Amazon輸出の資金調達方法

資金調達方法を紹介します。

金融機関からの融資

日本政策金融公庫

新創業融資制度

新たに事業を始める人やや事業開始後、間もない人を対象とした融資制度です。
開始新創業融資制度について詳しくは以下のサイトで確認してください。

日本政策金融公庫 国民生活事業では、新たに事業を始める方や事業を開始して間もない方に無担保・無保証人でご利用いただける「新創業融資制度」をお取り扱いしています。

マル経融資(小規模事業者経営改善資金)

マル経融資(小規模事業者経営改善資金)について詳しくは以下のサイトで確認してください。
マル経融資を受ける条件の商工会議所への加入があります。
商工会議所は年間費1万程度で加入でき、税務や融資関連の相談に乗ってもらえます。
公的金融機関から融資を受け取る際も商工会議所の担当者に同席してもらった方がスムーズです。

商工会議所や商工会などの経営指導を受けている小規模事業者の商工業者が、経営改善に必要な資金を無担保・無保証人でご利用できる制度です

地方銀行、信用金庫

地方銀行、信用金庫です。

メガバンク

プロパー融資とは信用保証協会をはさまずに、直接銀行からお金を借り入れる融資です。
審査も厳しく最初のうちの選択肢ににはならないでしょう。

クラウドファンディング

販路はAmazonではありませんが、海外販売の物販の資金調達手段のひとつとして紹介します。

クラウドファンディングとは?

新しい商品やサービスを作りたいと考えている起業家やクリエーターがインターネットサイトを通じて、
プロジェクトに共感した不特定多数の人から資金調達をする方法です。

米国のクラウドファンディングサイトではKickstarterがindiegogoの二つが規模が大きく有名です。

Kickstarter(キックスターター)

Screenshot of www.kickstarter.com

https://www.kickstarter.com/

indiegogo(インディゴーゴー)

Screenshot of www.indiegogo.com

https://www.indiegogo.com/

助成金、補助金

助成金、補助金とは?

助成金、補助金とは、どちらも国や地方自治体から受け取ることのできる「返済不要」なお金となります
ただし、基本的にどちらの場合も「後払い」です。

助成金、補助金の違い

比較項目助成金補助金
資金の支給元国や地方自治体国や地方自治体
資金の支払時期後払い後払い
返済義務なしなし
受けるための条件資格要件を満たせば受けられる補助金を使う事業の必要性を
書類で提出
書類整備なし事業に使ったことを証明する
書類の整備が必要
会計検査院の検査なしあり

補助金交付の流れ

  1. 補助金を調べる
    自身が行おうとしている事業に補助金制度があるかどうかを調べます。
  2. 申請する
    次は、申請です。必要書類などは各補助金によって異なりますので、それぞれ必要な物を揃えて提出します。
  3. 決定する
    審査を経て補助金の支給の有無、金額が決まります。
  4. 開始する
    補助金の支給が決まったら事業の開始です。
  5. 支給される

その他の融資方法

Amazonレンディング

Amazonレンディングが出品者に対して融資を行うサービスです。
金利は高いのですが、融資実行までのスピードには大きなメリットがあります。

Amazon レンディングのメリット

1.簡単なオンライン手続きでタイムリーな資金調達が可能

初回の申し込みは、ローン入金まで最短で5営業日で完了します。
2回目以降の申し込みは、手続きのプロセスが簡略化され、最短で3営業日にローンが入金されます。
必要とするタイミングでタイムリーに仕入資金などの調達が可能です。

2.シンプルな返済手続き
販売事業者の売上が決済されるAmazonのアカウントより、毎月自動引き落としされます。

3. コストの軽減
早期弁済時の手数料はかかりません。
その際は、金利コストをおさえることができます。

4. 最大5000万円までの融資額
融資額は最大5000万円までと高額融資が可能

「Amazon レンディング」短期運転資金型ローンの商品概要

  • 融資対象: Amazonマーケットプレイスでのビジネスにおいて実績のある法人の販売事業者
  • 融資額: 100,000円~50,000,000円
  • 融資利率: 8.9% ~ 13.9%(年率) 返済の方式: 元利均等返済方式
  • 返済期間及び返済回数: 3ヵ月(3回)/6ヵ月(6回)
  • 資金使途: Amazon.co.jp内Amazonマーケットプレイスでのビジネスを更に拡大、成長していただくため
  • 遅延損害金: 20.0%(年率)