Amazon輸入 ライバルセラーの売上(販売個数・在庫数)を予測する5つの方法

Amazon輸出入ビジネスでリサーチしているとき、「仕入れようとしている商品が何個売れているのか?」
気になりますよね。

アマゾンの販売個数、需要予測の確認にはどんな方法を使っていますか?
「どれくらい売れるかわからないから仕入れが不安」「仕入れに失敗したくない」というセラーさんも初心者には多いと思います。

販売個数の予測には、

  • 有料の方法ならツールを使う
  • 無料の方法ならビジネスレポートを使う方法

がオススメです。

データを集め予測を立てることで、自信をもって仕入れることができるようになります。
アマゾンの在庫個数の増減を調べれば、販売個数の予測を立てることができます。
そうすることで、「過剰に仕入れてしまった」「仕入れ量が少なすぎてしまった」という失敗を防ぐことができます。

Amazon販売に慣れた人なら、「日本のAmazonで◯◯カテゴリの◯位なら月に◯個は売れる」
ということが「感覚」でわかるようになります。

ただし、感覚に頼ったままでは、外注化することができません。

この記事では、アマゾンの売上個数を調べ予測する方法について解説します。

なぜ需要予測が必要か?

商品の仕入れ数の判断を行うとき、「何日分の売上に相当する在庫をもつのか?」という需要予測は肝心です。
予め、商品が売上を予測し適正な在庫を仕入れます。

  • 過剰に在庫をかかえてしまうことを避ける
  • 過小に仕入れることさける

過剰に在庫を抱えてしまうと資金繰りが悪化します。
そうすると、次の仕入れにも資金を回すことができません。

適正な在庫を過小に仕入れることをさけます。
在庫切れを引き起こしてしまうと販売機会の損失になります。

型番商品の仕入れの場合、ひとつの目安は一ヶ月分の販売量です。
ただし、これは最低ロットにもよります。

一回の発注量が大きくなるほど、商品単価、送料が割安になり原価が下がり利益率はあがります。
利益率は上がっても長期の在庫をもっても資金繰りは悪化します。
シミレーションして落としどころを探っていく必要があります。

オリジナル商品のOEMの場合は、も一回あたりの発注量は一ヶ月分の販売量が望ましいです。
ただし、型番商品以上にロット数を大きくなる場合があるため、2ヶ月相当分の在庫をもつ場合もあります。

売上個数を調べる5つの方法

この記事では売上個数を予測する方法を5つ紹介します。

  • 専用の在庫追跡ツールを使う方法
    • 在庫チェッカー
    • アマトピア(在庫追跡機能)
    • セラーボ
    • Amz Trackr
  • レビュー数から販売個数予測する方法
  • カートにいれて確認する方法
  • ランキング変動ツールで確認する方法
  • ビジネスレポートから販売数を予測する方法

在庫追跡ツールで在庫変動数を確認する方法

在庫変動を調べる上で、最も便利なのは専用の在庫追跡ツールを使うことです。

調べたい商品のASINをツールに登録しておけば、あとはツールがデータを収集してくれます。
複数の商品のデータの在庫数の変動も効率的に調べることができます。

在庫数の変動がわかれば、仕入れ個数の判断に役立てることができます。
在庫を追跡できるAmazon用のツールがサービス提供されています。

ここでは在庫追跡ツールを4つ紹介します。

  • 在庫チェッカー
  • アマトピア(在庫追跡機能)
  • セラーボ
  • Amz Trackr

注意するのは、ツールを使ったとしても必ずしも正確に在庫の変動がデータがとれるわけではないことです。
ツールの取得タイミングもあり、出品者の在庫再補充があれば、減少数が正確にはわからないためです。

詳細な在庫変動を各確認可能!「在庫チェッカー

Screenshot of zaikochecker.jp

http://zaikochecker.jp/

在庫チェッカーはアマゾン輸入販売実践の間では有名なツールです。
バリエーション商品の「子ASIN」の取得にも対応しており、在庫チェックすることができます。
ローカル環境で動作するタイプのツールのため、PCを起動してままにする必要があります。
ローカルPCの起動有無に関わらず、在庫データ取得したい場合、VPS利用の検討するとよいでしょう。

  • 動作OS Mac対応 windows対応
  • 対応国:日本アマゾン
  • 料金:年間42,900円(月額換算3,575円)※期間限定で年数回ユーザー募集
  • ASIN数最大:1000個対応
  • ASIN一括インポート可能
  • 一括エクスポート可能

在庫チェッカーのメイン画面

在庫チェッカーの詳細画面

在庫チェッカーの詳細画面です。セラーごとの在庫の変動を確認することができます。

スクリーンショット_2017-05-12_19_34_00

ASIN1000件対応

在庫チェッカーは24時間起動でASIN1000個程度を一巡できるよう設計されています。
ただし、出品商品のセラー数にも左右されるため、目安とはなります。

在庫チェッカーについて詳しくは次の記事を参考にしてください。

お手頃価格の在庫追跡サービス「セラーボハック

Screenshot of www.sellabo.jp
  • 対応国:日本

https://www.sellabo.jp/

無料版も提供されている在庫確認のためのツールです。

  • 料金 月額980円(有料版)
  • 商品数 最大30商品(有料版)
 無料版有料版
セラーサーチ
キーワードサーチ
キーワードサーチのカテゴリー絞り込み
キーワードサーチの検索結果のソート
ASINサーチ
在庫追跡の商品登録数3商品30商品
在庫追跡日数3日14日
月一動画の視聴有料無料

世界のAmazonに対応「アマトピア(在庫追跡機能)

Screenshot of amatopia.jp

サーバー上で動作するするツールです。
一度設定を行えばPCを開いていなくてもサーバー側で在庫追跡機能が使えるツールです。
スマートフォン・タブレットで閲覧することも可能です。
外出先で様子で在庫数の変化状況を確認することができます。

  • 在庫追跡:月額4980円
  • 対応国:1アカウントで世界のAmazonに対応アメリカ、日本ドイツ、イギリス、フランス、イタリア、スペイン、オランダ
  • サーバー側で在庫追跡機能
  • 動作環境:サーバー上で動作するツールのため、Mac、windowsのどちらでも利用できます。
  • ASINまたは商品URLを元に設定した商品の在庫数、ランキング数の変化を取得可能
    ※取得情報は毎日24時に更新しています。
  • ユーザー単位でのデータ取得も可能

sss

世界のAmazonに対応

世界中のAmazonを対象に在庫数の変化を取得可能
※ただし、現地のAmazonAPI(AWSキー)を用意する必要あり

  • アメリカ
  • 日本ドイツ
  • イギリス
  • フランス
  • イタリア
  • スペイン
  • オランダ

 

 

amazon_api

海外製アマゾンSEO在庫追跡Amz Trackr

Screenshot of www.amztracker.com

https://www.amztracker.com

利用者も多く、海外アマゾンセラーでは定番の在庫追跡、アマゾンSEO対策のツールです。

  • 料金:$50〜$400 
  • 動作環境:WEBブラウザで操作すうため、windowsでもmacでも利用できます。
  • 対応国一覧:
    日本のアマゾンにも対応しています。
  1. www.amazon.com
  2. www.amazon.co.uk
  3. www.amazon.com.br
  4. www.amazon.ca
  5. www.amazon.cn
  6. www.amazon.fr
  7. www.amazon.de
  8. www.amazon.in
  9. www.amazon.it
  10. www.amazon.co.jp
  11. www.amazon.es

 

在庫数、販売数の推移の確認

在庫数、販売数の推移をグラフ表示して確認することができます。

Amz Trackrのもつ機能は。在庫追跡だけではありません。
アマゾン内検索のキーワードランキングの推移、商品ページの最適化機能、低評価レビューの通知機能もあります。
詳しきは以下の記事を参考にしてください。

商品レビュー数から販売個数予測する方法

レビュー数と販売開始日を調べ販売数を予測する方法です。

販売開始日はアマゾンの商品詳細ページの「登録情報」に記載されています。


レビュー率はおおよそ1〜2%で考えます。
これらの数値をもとに大雑把な予測を立てることができます。

例)
販売開始日:2月1日
レビュー数:10個
今日:4月1日

計算式
販売日数=今日-販売開始日
60日=2月1日-4月1日

総売上個数予測は レビュー数 ✕ 100(レビュー率1%想定) です。
100個=レビュー10個✕100

1日の売上=総売上個数予測÷販売日数
1.66個=100÷60

一ヶ月の売上予測=1日の売上✕30日 
50個=1.66日✕30 

このように、レビュー数と販売日から大雑把な数値を把握することができます。
上記例では、厳密には日数計算が間違っている個所ありますが、大雑把な予測なので細かいところはよいです。

レビュー率は出品者がレビュー対策しているかどうかにもよります。
また、在庫切れ期間もあればもちろんデータはズレます。
ざっくりと大雑把に把握する方法の一つとおぼえておいてください。

カートにいれて在庫数を確認する方法

アマゾンの商品ページからカートを使い在庫数を調べ販売数を予測する方法です。

アマゾンの商品ページから商品をカートにいれるとそのセラーが持っている商品の在庫数がわかります。

商品をカートに入れる 

以下の画像の場合「数量」のプルダウンに5個まで表示されています。
この場合、在庫数は5個ということです。
ただし、ここで確認できるのは在庫数が30個以下の場合です。

貼り付けた画像_2017_04_28_1_52

30個をこえる場合

商品ページから、数量は何個でもよいので、「カートに入れる」をクリックします。
その後、カートに進み、数量を「999」個で更新ボタンをクリックします。
貼り付けた画像_2017_04_28_1_55

更新をクリックすると、実際の在庫数が表示されます。

これを1日一回等、定期的に観測することで、在庫数の変動を確認し、売上個数を予測します。
一週間程度集計したら、その数字をもとに一ヶ月あたりの販売量を予測します。

「自分が何個売れるかは?」ライバルセラーの数も無視できません。

販売予測数=在庫数変動÷(ライバルセラー数+1)

でその期間中の売上を予測できます。
計算式に「+1」があるのは「自分が出品していた場合」も想定するためです。

この方法が使えないケース

以下に当てはまる場合、この在庫確認方法は使えません。

  • 一人あたりの購入数に制限がある商品
  • 在庫が999個以上ある場合
  • 「出品者出荷」のセラー

アマゾンでは「一人あたりの購入数に制限がある商品」が存在します。
人気商品などは、「転売屋」により買い占めを防ぎ、幅広いユーザーに商品を提供するため、制限が設けられています。

また、1000個以上の在庫を持っている場合も確認ができません。
人気商品でアマゾン本体が販売しているような商品は大量に在庫を抱えているものがあります。
確認できる上限は999個です。
そのため、例えば実際の在庫数の変動が1500個→1400個となっていたとしても、数字を追うことは出来ません。

「出品者出荷」のセラーをターゲットに在庫確認しようとしても良いデータは取れません。
「出品者出荷」ではセラーが在庫数の変更をできるためです。
よって、この在庫確認方法はFBAを対象とします。

この方法は、特別なツールやプラグインを使わず、在庫確認するための最も原始的な方法です。
手間がかかるのでこの方法はあまりおすすめしません。

XStock3

グーグルクロームのプラグインを使えば、もうすこし効率的に在庫数を確認できます。

XStock3

Screenshot of chrome.google.com

XStock3使うと以下の画像のように商品ページのセラー一覧ページの価格の下に在庫数が表示されるようになります。
どのセラーが何個持っているか一目で販売ができます。

貼り付けた画像_2017_04_28_1_47

XStock3の見方の注意点ですが、「30+」のプラスは30個を越える在庫がある時の表示です。
例えば、実際の在庫が100個のときも「30+」と表示されます。

Stock Stats

在庫確認できるツールに「Stock Stats」というツールがあるので紹介しておきます。
商品の合計在庫数や、セラーごとの在庫数が確認できます。
無料で利用できるツールです。

ランキング変動ツールで販売数を予測する方法

ランキング変動ツールを使って商品を調べアマゾンの売上数を予測する方法です。
ランキング変動グラフの「山」の数を調べ、売上数を予測します。

例えば、ランキング変動ツールには以下のツールがあります。

Keepa – Amazon Price Tracker

Amazonの商品ページ内ランキング変動、価格変動のグラフを表示させることができるグーグルクローム用のプラグインです。

Keepa

Keepa

camelcamelcmel

貼り付けた画像_2017_04_29_15_34

モノレート

商品名、ASIN、JANから商品を検索します。

グラフが表示されます。販売予測でチェックするのは「ランキング」の変動です。

貼り付けた画像_2017_04_29_15_31

ランク変動ツールが適した商品

セールスランクがそれほど高くない商品の場合は手軽に判別ができます。
セールスランク変動の「山」からその期間中の販売数を予測します。

販売予測数=グラフの変動数 ÷ (出品セラー数+1) 

で「自分が出品すれば何個売れるか?」のおおよその予測をたてることができます。

ランク変動ツールに向かない商品

ランク変動ツールで確認することが向かない商品もあります。
例えば、セールスランクが非常に高い商品です
ランクが高い商品はグラフが細かすぎて「山」の変動を目視で判別することは非常に困難です。
貼り付けた画像_2017_04_28_2_16

Amazonの商品ページから1クリックでモノレート表示「ショッピングリサーチャー」

グーグル用プラグイン「ショッピングリサーチャー」を入れておくとモノレートを開くのが便利になります。
ショッピングリサーチャーをインストールするとAmazonの商品ページ内に各サイトへのリンクが表示されます。
モノレートへのリンクもあり、1クリックでアクセスできます。
コピー&ペーストの手間削減につながります。

ショッピングリサーチャー

ショッピングリサーチャー

モノレートの販売個数を追加「拡張機能モノゾン」

拡張機能のモノゾンを追加するとモノレートがさらに見やすくなります。
モノゾンとはモノレートの画面に過去の販売個数を数値化して表示ができる拡張機能です。

モノゾン追加後のモノレート画面

モノゾン追加後のモノレート画面

ただし、モノゾンの数値の見方にも注意が必要で、あてにできないケースがあります。

セールスランクトップ100に入っているような需要が高い商品の場合、モノゾンの数値は当てになりません。
例えば次の商品を見てください。
アマゾンの「おもちゃ」カテゴリのランキングで3位の商品です。

貼り付けた画像_2017_04_28_2_54
貼り付けた画像_2017_04_28_2_53

モノゾンの数値を確認すると、「過去一ヶ月の販売数」が新品「35」個となっています。

このカテゴリのこの高い順位で一ヶ月の販売個数がたった35個ということはありえません。
モノゾンはモノレートのグラフの変動から個数を割り出しているツールです。
そのため、このようなランキングがトップに張り付いて真っ直ぐなグラフとなる商品の場合、数字があてにできません。

 

ランキング変動ツールの取得エラーに注意

ランク変動ツールではデータ取得にエラーがある商品もあります。

例えば、ランク変動に波があったのに途中で突然変動が消えるケースです。
貼り付けた画像_2017_04_28_2_15
このグラフだけを見て「ある日を境に突然全く売れなくなった」と考えるのは早計です。
実際のアマゾンのページをみるとランクが高い場合は引き続き売れている商品であると考えれます。
こうした場合はランク変動ツールのデータ取得にエラーが発生している可能性が考えれます。

このグラフはモノレートですが、取得エラーは他のランク変動ツールでも発生していることがあります。
ランク変動ツールが必ずしも正確にランクデータを取得できているわけではないことも覚えておいてください。

また、特に新規カタログしたばかりの商品などは不正確であることがよくあります。

ビジネスレポートから販売個数を予測する方法

ビジネスレポートで取得した数字を元に販売個数を予測する方法です。
ビジネスレポートを利用するには、前提としてアマゾンの大口出品の契約が必要です。

商品を準備しアマゾンで出品すれば、ビジネスレポートからセッション数を取得する事できます。
まずは、売上を予測したい商品を出品します。

商品をアマゾンに出品することで、セッション数のデータを取得できます。
セラーセントラル>レポート>ビジネスレポート>(子)商品別詳細ページ 売上・トラフィック
貼り付けた画像_2017_04_28_19_52
ここで着目すべき点なのですが、「ビジネスレポートに反映されるセッション数は他のセラーも含む商品ページ全体の数値」であることです。
「自分のカート取得時のみセッション数」ではなく「商品ページ全体のセッション数」を調べることができるのは大きなポイントです。

売上の公式は セッション数 ✕ 転換率です。
商品ページ全体としての実際の転換率まで調べることができないため、1.5〜3%で想定します。

このデータを元にして、商品ページ全体の販売個数を予測できます。

公式は次の通りです。
商品ページ全体の予測販売個数=セッション数✕転換率

さらに「自分の予測販売個数」を算出する場合は、カート獲得率を加えます。
自分の予測販売個数=セッション数✕転換率✕予測カート獲得率

上記の式に当てはめれば、何個売れるかを大体の予測できます。

ビジネスレポートではデータのダウンロード機能があります。
データをダウンロードしエクセル等で書式を組めば、複数の商品の販売予測個数を一括で調べることができます。

ここで、目的がデータ取得だけであれば、出品者出荷で無在庫で出品すればよいのでは?
と思う方もいるかと思います。

アマゾンのシステム上、商品は売れなくてもビジネスレポートデータは集めることができます。
相場より価格を高くしハンドリングタイムも長く設定しておけば、買われる可能性は低いです。
この特性を利用すれば、データだけ取得することもできそうですね。
ただし、無在庫ではアマゾンの規約に抵触する可能性があるため、不特定多数の方が見ているこのブログ上ではダメですよ言っておきます。

在庫切れキャンセルのリスクを防ぐためには、実際にきちんと商品を確保した上で出品するのが正解です。

商品を買ったとしても、データ収集後に売却すればよいので、
まるまる商品代金がかかることはありません。

また、セッション数を集めるときに出品対象とする商品は「型番商品」が適しています。
商標をとっているオリジナル商品に「相乗り」すると、警告をうけてしまう場合があるからです。

この方法は、ピンポイントで商品自体のセッションを集めるだけでなく、「カテゴリの規模感」を把握するのにも役立ちます。
たとえば、「家電カテゴリで1000位前後のランキングの商品は、月間のセッション数がどれくらいか?」
という数値を調べたいケースです。

特に、新規にカタログ登録していくOEMでは、予めこうした販売個数予測方法で「参入カテゴリの規模感」を調べることは肝心です。

正確な在庫は追えない

ツールを使ったとして、100%正確な在庫をおうことはできません。

手動収集のところで、在庫が999個以上の場合拾えないと書きました。
これはツールにも当てはまります。

Amazon本体が販売している商品の在庫をチェックしていると不思議なものもあります。
例えば、常に大カテゴリでトップ10入りしているにもかかわず、いつみても常に在庫「3個」のみ。
そのような商品の実際のセッションを計測してみると、1日のセッションが数千〜数万という場合があります。

転換率は商品によってバラバラですが、1〜15%あります。

売上個数=セッション数✕転換率

なので、1日に1000以上アクセスがあるなら、
少なくとも10個以上を売れているはずなんですね。

そんな商品でもツール上では「0」になってしまいます。

また、1日100個づつ売れているとしても、
1500個→1400個→1300個→1,200個→補充→2000個
のような動きをしている在庫はをおうことはできません。

ツール上では「0」になってしまいます。

データ取得方法が、MWSだろうが、APIだろうが、スクレイピング(Amazon規約上禁止)を使おうか100%正確な在庫を追跡する方法は、少なくとも私は知りません。
例外もあるということがわかっていれば十分です。
目的は「100%正確なデータを追跡」そのものでなく、「推定して発注量の判断材料」にすることです。

まとめ

在庫を調べ、販売個数を予測する方法について記事にまとめました。
仕入れ判断は奥が深いもので、初心者だけでなく、ベテランのセラーでも発注の最適化は頭を悩ませている部分だと思います。
ぜひ、紹介した方法をアマゾンの販売数を調べるのに役立ててください。

売上個数を予測する方法は次の5通りです。

・レビュー数から販売個数予測する方法
・カートにいれて確認する方法
・ランキング変動ツールで確認する方法
・ビジネスレポートから販売数を予測する方法
・専用の在庫追跡ツールを使う方法

「レビュー数から販売個数予測する方法」は一瞬でざっくりした数字を予測するために使います。
アマゾンだけでなく、楽天での販売個数予測でも使える方法です。

「カートにいれて確認する方法」は手間がかかりすぎてあまりオススメはしません。

モノレートやcamelcamelcamelなどのランキング変動ツールを使った方法は、
定番中の定番の方法ですね。

アマゾンでの販売に取り組んでいる方は知っているかと思います。
「モノレート」に「モノゾン」追加すれば、一ヶ月の販売個数を数字として確認することができます。
ただし、ランクが高い商品だと、まったく当てにならない数字の場合もあるため注意が必要です。

「アマゾンのビジネスレポートから販売数を予測する方法」はとりいれている人は少ないかもしれません。
エクセルで書式を組める人には向いています。
私も独自の書式を組んで販売個数の予測しています。

パソコンは苦手、エクセルが苦手という方なら、おすすめはツールを導入することです。
在庫追跡ツールであれば、「在庫チェッカー」がオススメなのですが、残念ながら不定期販売のようです。

仕入れ個数判断にはあらかじめ予測することが大事です。
記事を読んでぜひ役立ててください。