初心者必見!Googleアナリティクスの管理画面の基本的な見方

GoogleアナリティクスはGoogleが無償で提供している、高機能なアクセス解析のツールです。

「Googleアナリティクスを導入したけど、どこみればわからない。」
「どう活用していいかかわからない」

という初心者向けに解説します。

まず最初は、「ホーム画面」から全体像を把握しましょう。

2017年8月にGoogleアナリティクスは新画面に移行しました。

Googleアナリティクスのホーム画面

Googleアナリティクスのホーム画面にアクセスすると、「カード」ごと各指標を確認できます。
以前の指標に比べ視覚的にも見やすくわかりやすい表示に変わりました。

アクセスの全体像を把握できます。

analytics-home-1

ホーム画面1

analytics-home-2

ホーム画面2

analytics-home-3

ホーム画面3

表示期間と、詳細レポートへのリンク

各カードは、

  • カードの左下には、表示期間を指定できるプルダウン
  • カードの右下には、詳細レポートへのリンク

となっています。

表示期間、詳細レポート

表示期間、詳細レポート

各カードの解説

1.ユーザー・セッション・直帰率・セッション継続時間

ユーザー・セッション・直帰率・セッション継続時間

ユーザー・セッション・直帰率・セッション継続時間

 

  • ユーザー
  • セッション
  • 直帰率:ユーザーが1ページだけを見て、サイトから離脱した行動の割合
  • セッション継続時間

 

3. 現在のユーザー数

 

 

「 現在のユーザー数」では、まさに今、何人のこのサイトを見ているかわかります。

2.ユーザーを獲得している方法は?

「ユーザーを獲得している方法は?」ではユーザーがどこからサイトに訪れているかがわかります。

ユーザーを獲得している方法は?

ユーザーを獲得している方法は?

5つの数字が確認できます。
この中でも最も重視すべきは、Organic Search(検索エンジンからのアクセス)です。

  • Organic Search(検索エンジンからのアクセス)
  • Direct(直接アクセス。ブックマーク等)
  • Social(ソーシャルメディアからのアクセス)
  • Referral(別サイトからのアクセス)
  • その他

「バズ」でソーシャルメディアから流入が一気に増えることもありますが、
現在もなお、アクセスを集める上でも最も安定的に流入が見込めるのは検索エンジンからです。
月間100万PV超えの個人ブログ9サイト分析」で分析していますが、多くのアクセスを集めるサイトの流入元を調べると検索エンジンが中心です。

3.アクティブユーザーの動向は?

「アクティブユーザーの動向は?」サイトに訪れるユーザー数の推移をグラフで確認できます。

アクティブユーザーの動向

アクティブユーザーの動向

4.ユーザー維持率

5.ユーザーが訪れる時間帯はいつですか?

「ユーザーが訪れる時間帯はいつですか?」ではどの時間のアクセスが多いか確認できます。
色が多く濃い時間帯がアクセスが多いことを表します。

6.ユーザーの地域は?

「ユーザーの地域は?」ではどの国からのアクセスが多いかがわかります。
ターゲットとしている国からのアクセスが集めっているかを確認します。
日本向けのサイトならそれほど重要ではありませんが、海外向け英語サイトを運営しているなら要チェックです。

7.最もよく使われているデバイスは?

「最もよく使われているデバイスは?」では、パソコン、スマホ、タブレットとのどの端末からのアクセスが多いかを確認できます。
等サイトの場合、PCで行う作業が前提として情報が多いのでPCからのアクセスが多くなっています。
今は、大抵のサイトではモバイルからのアクセス割合の方が大きいため、サイトの表示がレスポンシブ対応できているか確認が必要です。

8.ユーザーが訪れているページは?

「ユーザーが訪れているページは?」では、どのページがよく見られているかが分かります。

9.目標達成の進捗

アナリティクスでは目標の設定機能があります。
設定している場合にはチェックします。

10.お客様の AdWordsキャンペーンの成果

グーグルへ広告出稿するサービス、GoogleAdWordsを使っている場合、アナリティクスからもレポートのチェックができます。