競合webサイトのアクセスを解析!SimilarWeb(シミラーウェブ)の使い方

他のWEBサイトのアクセス数やページビュー(PV)がどれくらいあるのか?
気になったことはありませんか?

自分運営しているwebへのサイトのアクセス数や、流入経路を調べるならグーグルの提供している無料ツールで確認ができます。

しかし、競合Webサイトの情報を勝手に覗き見ることはできません。
中には、PV(ページビュー)数を公開しているwebサイトもありますが、大抵は非公開です。
競合サイトを分析すれば、自分の運営サイトの改善点を考える検討材料になります。

SimilarWeb(シミラーウェブ)を使えば、ライバルサイトの推定アクセス数をURLから簡単に調べることができます。
アクセスの流入元、流入経路、検索キーワード等を確認でき、より詳細な分析を行うためには、有料のプランもあります。
数値情報だけでなく、グラフ表示されるため、視覚的にも見やすくなっています。

この記事では、SimilarWebの登録方法、画面の見方、使い方を解説します。

SimilarWeb(シミラーウェブ)とは?

Screenshot of www.similarweb.com

https://www.similarweb.com

SimilarWeb(シミラーウェブ)とは、競合WEBサイトのアクセス数等の解析ができるツールです。
SimilarWebはイスラエルのエンジニアによって開発されました。

日本では、株式会社ギャプライズがSimilarWeb社のオフィシャルパートナーとして日本での販売・サポートを行っています。
WEB版以外にもブラウザ(Googleクローム、Firefox)の拡張機能しても提供されています。

  • WEB版
  • Chromeの拡張機能
  • Firefoxアドオン

SimilarWeb(シミラーウェブ)の無料版の使い方

SimilarWebの無料版の使い方を説明します。URLを指定して検索するだけなので、簡単です。

  1. SimilarWebにアクセスします。
    https://www.similarweb.com
  2. フォームにURLを入力します。
    例として「amazon.co.jp(日本のAmazon)」を入力します。
  3. WEBサイトの解析結果が表示されます。

世界順位、国内順位、カテゴリー順位

  • 「GlobalRank(世界順位)」:世界中のウェブサイトの中でのランキング
  • 「CountryRank(国内順位)」:日本国内のウェブサイトでのランキング
  • 「CategoryRank(カテゴリー順位)」:カテゴリ内のランキング

Traffic Overview:アクセス概要

Traffic Overview:アクセス概要

Traffic Overview:アクセス概要

  • Total Visits:452.0M 過去6ヶ月のデータが表示されます。4億5,000万アクセスです。
  • Avg. Visit Duration 00:07:39 平均滞在時間です。
  • Pages per Visit:9.39 1アクセスあたり何ページ表示されているか
  • Bounce Rate 29.55% 直帰率です。29.55%というは、サイト訪れて約30%の人が離脱していることが意味します。

月ごとの「Pages Per Visits」がグラフで表示されます。

シミラーウェブの「Pages Per Visits」は1セッション当たりの平均PV数です。(※シミラーウェブに問合せ確認済)
そのため、Googleアナリティクスで確認できる、ユニークユーザー、セッション数、PVとは数字の意味あいが異なります。

国別のトラフィック

国別のトラフィックでは、どの国からのアクセスが多いか視覚的に確認できます。

国別のトラフィック

国別のトラフィック

日本語サイトなら、流入元は日本になりますが、海外向け英語サイト運営ならターゲットとはひとつ国とはかぎらないんで、チェックが必要です。

トラフィックソース(流入経路)

トラフィックソースでは、どういう経路でサイトに訪れているかわかります。

  • Direct Direct(ダイレクト):直接
  • Referrals(リファラル):参照リンク
  • Search (サーチ):自然検索
  • Social (ソーシャル)フェイスブック、インスタグラム経由などソーシャルメディアからのアクセス
  • Mail (メール):メールからのアクセス
  • Display(ADS):広告からのアクセス

日本のAmazonではダイレクトでの流入が最も多いことが読み取れます
ブックマークにいれておき、利用しているユーザーが多いと仮説を立てることができます。

Referrals 訪問前と訪問後のサイト

サイトの流入元と流入先がわかります。
日本のAmazonには、価格コムから流入が最もおおいことがわかります。

Referrals

Referrals

Search:検索のトラフィック

検索流入の数値を確認できます。
Amazonでのアクセスの全体のい、27. 77%が検索によりアクセスがであることを意味します。
然検索経由の数値と検索連動型広告経由の数値を見ることが出来ます。
検索キーワードの中でも最も多いのは「amazon」です。

Search:検索のトラフィック

Search:検索のトラフィック

ソーシャル

ツイッター、フェイスブックなど、ソーシャル流入元の割合を見ることが出来ます。

amazonへのアクセスのうり、ソーシャルメディアからの割合は2.96%です
ソーシャルのアクセスの中でもツイッターからの割合が大きいようです。

ソーシャル

ソーシャル

ディスプレイ広告

ディスプレイ広告によるAmazonへのアクセス割合は1.08%です。

ディスプレイ広告

ディスプレイ広告

Audience Interests:訪問ユーザーの属性

Audience Interests:訪問ユーザーの属性

Audience Interests:訪問ユーザーの属性

訪問ユーザーの属性データを見ることが出来ます。
キーワードは関心度が高いほど大きな文字サイズで表されます。
興味のあるジャンル、よく見ているホームページ、関心のあるキーワードが示されます。
ホームページを見ているユーザーが、興味関心を示しているホームページもわかります。

  • Categories:興味関心のある分野
  • Also Visited websites:訪問ユーザーが訪問するWebサイト
  • Topics:興味のあるトピックス

Similar Sites:競合のサイト

競合のサイトが表示されます。

Similar Sites:競合のサイト

Similar Sites:競合のサイト

Related Mobile Apps:スマホアプリ

そのWEBホームページが、アプリをリリースしていれば、表示されます。

Related Mobile Apps:スマホアプリ

Related Mobile Apps:スマホアプリ

Add Competitors(競合追加)

SimilarWebでは競合サイトを追加し、分析結果を比較表示する機能があります。

Amazon Vs 楽天 アクセス解析

ためしに、Amazonと楽天を比較してみました。
一つ目のウェブサイトを検索後、「Add Competitors」をクリックし追加するウェブサイトを入力します。

すろと、それぞれのウェブサイトを比較した結果が表示されます。
シミラーウェブのアクセス数ではAmazonが楽天を上回っていることが見て取れます。

Amazon Vs 楽天

Amazon Vs 楽天

流入元比較 Amazon Vs 楽天

流入元比較 Amazon Vs 楽天

Amazon.com(アメリカ) VS Amazon.co.jp(日本)

次に、米Amazonと日Amazonの比較解析した結果です。

日本のAmazonに対して、米Amazonは約5倍のUU数があります。
この情報だけで、市場の大きさがわかるわけではありませんが、
やはり米市場が大きいことはわかります。

Amazon.com(アメリカ) VS Amazon.co.jp(日本)

Amazon.com(アメリカ) VS Amazon.co.jp(日本)

Amazon.co.jp(日本) とAmazon.co.uk(イギリス)を比較

日本AmazonとイギリスのAmazonを比較してました。
似通った市場規模であることが推定できます。

 

米Amazonとebayの比較

今度は米Amazonとebayを比較解析してみました。
アクセス数がebayがAmazonを上回っています。

市場規模を比較するなら、マーケティング会社やIR資料、決算のデータを集め分析する方がより正確ですが、
こうした使い方も面白いと思います。

SimilarWeb Chromeの拡張機能

SimilarWebのクローム拡張機能版です。

事前にパソコン版 Chromeをインストールしてください。
拡張版を使うとSimilarWebのWEBサイトにアクセスしなくても、調査対象のWEBサイトから解析することができます。

SimilarWeb Chromeの拡張機能のインストール

SimilarWeb Chromeは次の手順で道入します。

  1. SimilarWeb Chromeの拡張機能にアクセスします。
  2. クロームに追加をクリックします。
  3. 「拡張機能を追加」をクリックします。
  4. グーグルクロームにプラグインが追加されます。
    以上で拡張機能の追加は完了です。

SimilarWeb Chromeの拡張機能の使い方

SimilarWeb Chromeの拡張機能の使い方を解説します。
使い方はとても簡単です。

  1. 分析したいサイトを開きます。
    例 ebay.com
  2. ボタンをクリックします。
    分析結果が表示されます。

SimilarWeb Firefoxのアドオン

SimilarWeb Firefoxは、SimilarWeb のFirefox拡張版です。Download Firefoxを事前にインストールします。

SimilarWeb Firefoxのアドオンのインストール

SimilarWeb Firefoxのアドオンページへアクセスし、「Firefoxへ追加」をクリックします。

インストールをクリックします。

Firefoxの上部メニューにSimilarWebのアイコンが追加されました。
これでインストール完了です。

SimilarWeb Firefoxの使い方

クローム版と使い方は同じです。調べたい対象のWEBサイトを開き、上部メニューのSimilarWeb Firefoxのアイコンクリックします。

すると、ブラウザ上にSimilarWebの解析結果が表示されます。

SimilarWeb Firefoxの使い方

SimilarWeb Firefoxの使い方

SimilarWeb無料版とPro版の違い

SimilarWeb無料版とPro版には以下の違いがあります。

無料版Pro版
ウェブ分析ウェブ分析
データ取得 約1カ月分

アクセス数、エンゲージメント、トラフィックソースが分析可能

情報表示 上位5位データ取得 最大37カ月分
データ取得件数 無制限
モバイルトラフィック
人気ページ
国別セグメント
データエクスポート
アプリ分析
業界分析
 Keyword Analysis(キーワード解析)

SimilarWeb Pro版の価格

https://www.similar-web.jp/price.php

SimilarWebのWEBサイト上では詳しい料金は出ていません。
SimilarWeb問合せて値段を確認する必要があります。

SimilarWeb Pro版の価格

SimilarWeb Pro版の価格

日本の料金ページの以下のとおり、費用の掲載はありません。

 米国のWEBサイトも確認してみました。
こちらでも料金は出ていません。

海外サイトを調べてみたとおろ、ソフトウェアのレビューサイト「g2crowd」に記載がありました。

https://www.g2crowd.com/products/similarweb/pricing

ただし、海外価格との日本代理店での価格設定は異なっているという情報もあります。
日本では株式会社ギャプライズがシミラーウェブの代理店として販売しています。

 

SimilarWeb の登録方法

Screenshot of pro.similarweb.com
  1. similarwebにアクセスします。
    https://www.similarweb.com/
    「Sgin up for Free」をクリックします、
  2. グーグルアカウントからログインできます。
  3. メールアドレスの入力
     
  4. パスワードの入力

 

シミラーウェブの仕組みは?

シミラーウェブはどのような仕組みでデータ取得しているのでしょうか?
詳細は明らかにされていませんが公式には「クリックデータとクローラーから情報を得ている」と説明されています。

私たちは1000を超える様々な情報源を持っており、それによってデータの質を比較・評価することで、データに基づいた正確な判断を可能にしました。

私たちは、業界随一の制御装置によって得られたクリックストリームデータと、月間10億ページを分析するクローラーによって得られた情報を統合し、Web上のユーザーの軌跡を得ます。
また、特定の地域やユーザー属性にフォーカスされた他のツールとは違い、私たちのデータはグローバルなスケールで、あらゆるタイプの消費者の統計情報を様々な側面から収集しています。これにより、客観的で正確な分析と、ウェブサイトのトラフィックに関して深い理解が可能となりました。
出典https://www.similar-web.jp/our-data.php

シミラーウェブの信憑性は?

シミラーウェブでは完璧なデータがとれるわけではありません。
目安として考えるのがよいです。

シミラーウェブで当サイトのアクセス数を取得してみました。
数字は30000と出ています。
しかし、当サイトのUU(ユニークユーザー)グーグルアナリティクスで計測した数字によるとこの2/3です。

ズレがある理由として考えれるのはアナリティクスの設定です。

  • 自分のIPを除外
  • ボットのトラフィックを除外

このため、差が出ているのかもしれません。

調査できる目安は1日500ユニークユーザー(UU)のWEBサイト

目安として、1日のユニークユーザー(UU)が500以上の場合、調査可能なようです。
アクセスが少ないサイトの場合、全くデータが表示されない場合があります。

物販のサイト運営に生かすには?

ネットショップを運営しているのなら、
ショップ自体の分析やショップ集客用コンテンツマーケティングサイトの分析に活かせそうです。

まとめ

  • シミラーウェブで競合サイトのアクセス解析ができる。
  • クローム拡張版、FireFox拡張としてしも提供されている。

シミラーウェブの導入方法と基本的な使い方

自前のネットショップやブログを持っている人はぜひ試してみましょう。