キーワードプランナー(旧:キーワーアドバイスツール)の使い方【初心者向け】

キーワードプランナー(旧:キーワーアドバイスツール)使い方を説明します。

キーワードプランナーとは?

キーワードプランナーとは、キーワードの調査やアドワーズ広告配信のシミレーションに使う、Google公式ツールです。

キーワードプランナーでわかることは?

キーワードプランナー使うと次のデータを調べることができます。

  • 何回検索されているか?(検索ボリューム)
  • 関連するキーワード
  • キーワードのトレンド
  • アドワーズ広告費用のシミレーション
  • 入札単価の推定金額
  • どのキーワードでどの位のクリックが見込めるか?

https://adwords.google.com/KeywordPlanner

キーワードプランナーの基本的な使い方

キーワードプランナーメニューへのアクセス

キーワードプランナーにアクセス、「運用ツール」>「キーワードプランナー」をメニューを開きます。

キーワードプランナーの5つのメニュー

すると、以下の5つのメニューに別れます。

キーワードプランナーの5つのメニュー

キーワードプランナーの5つのメニュー

キーワード選択と検索ボリュームの取得

  • フレーズ、ウェブサイト、カテゴリを使用して新しいキーワードを検索
  • 検索ボリュームと傾向を取得 ※使用頻度が高い
  • 既存のキーワードを組み合わせて新しいキーワードを取得

予算の計画と予測データの取得

  • 予測データを取得するにはキーワードのリストを入力するか、アップロードします。
  • アカウントのキャンペーンやキーワードの予測データを取得

この中でも使う機会が多いのは、検索ニーズを調べるための「検索ボリュームと傾向を取得」機能です。

検索ボリュームと傾向を取得

キーワードプランナーの最も基本的な使い方である、検索ボリューム(検索されている回数)を確認する方法を説明します。
例えば、ネットショップやWEBサイトのプランニング(計画)たてるとき、見込み客の大きさを判断にするのに活用します。

「検索ボリュームと傾向を取得」をクリックします。

検索ボリュームと傾向を取得

検索ボリュームと傾向を取得

キーワードを入力方法は以下の2通りです。

  • フォーム上でキーワード入力する方法
  • CSV、TSV、テキストファイルでアップロードする方法

フォーム上でキーワード入力する方法

このとき、キーワードは複数入力することもできます。
例として、「バッグ 財布」と入力しました。
入力後、「検索ボリュームを取得」をクリックします。

CSVアップロードの方法

CSVファイルを使って一括でキーワードをアップロードすることもできます。
アップロードは以下の手順で行います。

  1. Excelでファイルを作成します。
    スプレッドシート、ナンバーズ等CSV出力できる表計算ソフトならなんでもかまいません。
  2. フォーマット(ファイル形式)CSVで保存します。
  3. キーワードプランナーに移動し、「ファイルを選択」をクリックし、
    さきほど作成したファイルを選択します。
  4. 「検索ボリュームを取得」をクリックします。

 

検索結果表示

キーワード検索すると、検索結果表示が表示されます。
検索結果には以下の項目が表示されます。

  • 月間平均検索ボリューム:一ヶ月間の検索数デフォルトでは、12 か月間の平均検索数が表示。
  • 競合性:入札している広告主の多さを相対的に表します。「低」、「中」、「高」の三段階で表示されます。
  • 推奨入札単価 :推奨入札単価は、Adwords広告を出稿する場合のキーワードのクリック単価(CPC)
  • 広告インプレッション :表示回数÷表示される可能性があった推定値

グラフの見方

グラフでは検索されたキーワードの月ごとの推移がわかります。
複数のキーワードでまとめて検索した場合、合計数が表示されます。
例えば、2017年5月は”財布”と”バッグ”の合計で184,500回検索されています。

どの時期にどれくらい検索されているか?を確かめることができます。

※グラフの表示には、Goodleアドワーズへの広告出稿が必要です。

月間平均検索ボリューム

月間平均検索ボリュームは「そのキーワードが1一ヶ月に何回検索されているのか?」がわかります。

つまり、「日本で一ヶ月の間に”財布”というキーワードで135,000回検索されている」と読み取ることができます。
もうひとつのキーワード、”バッグ”では月に「49,500」です。

ターゲットはデフォルト(標準)では日本に設定されています。

※グーグルに広告出稿していない場合、「1000〜1万」というような概算の数字が表示されます。詳細データの表示には、広告出稿が必要です。

キーワード検索結果のダウンロード

キーワードの検索結果はダウンロードできます。
「ダウンロード」をクリックします。

ダウンロード形式は複数あり、ここでは、Excel用CSVを選択しました。
選択したら、「ダウンロード」クリックします。

ダウンロード

ダウンロード

次に「ファイルを保存」をクリックします。

ファイルを保存

ファイルを保存

ファイルがローカルパソコンにダウンロードされます。

ダウンロードしたファイルを開いてみました。
キーワードプランナー上に検索結果を保存しておくことはできません。
ダウンロードしておけば、調べたキーワードをストックしておくことができます。

広告費を使っていないアカウントは表示が簡略される

グーグルアドワーズで広告費を使っていないアカウントの場合、検索数が表示が簡略され、トレンドグラフ表示されません。

 Googleアドワーズに
広告出稿していないアカウント
Googleアドワーズに
広告出稿しているアカウント
検索ボリュームグラフ表示✕表示されない。◯表示
検索ボリューム数の表示△概算で表示される◯表示
 
Googleアドワーズに広告出稿しているアカウントの「検索ボリュームグラフ」「月間検索ボリューム」表示

Googleアドワーズに広告出稿しているアカウントの「検索ボリュームグラフ」「月間検索ボリューム」表示

Googleアドワーズに広告出稿していないアカウント

Googleアドワーズに広告出稿していないアカウントの月間検索ボリューム表示

「アドワーズに広告費をかける予定はないけど、キーワードプランナーで詳細データを見たい!」という方もいると思います。
その場合、アドワーズで200円程度の広告費をかけることで、データの表示が可能です。
詳しくは「Googoleキーワードプランナーの詳細な月間平均検索ボリュームを確認する方法 代わりのツールは?」を確認してください。

フレーズ、ウェブサイト、カテゴリを使用して新しいキーワードを検索①

「フレーズ、ウェブサイト、カテゴリを使用して新しいキーワードを検索」メニューからは、検索キーワードに対して関連性の高いキーワードを抽出することができます。

使い方を説明します。
まず、「フレーズ、ウェブサイト、カテゴリを使用して新しいキーワードを検索」をクリックします。

フレーズ、ウェブサイト、カテゴリを使用して新しいキーワードを検索

フレーズ、ウェブサイト、カテゴリを使用して新しいキーワードを検索

 

キーワードを入力し、「候補」を取得をクリックします。
例として「バッグ」と入力しました。

 

既存のキーワードを組み合わせて新しいキーワードを取得②検索ボリューム

「既存のキーワードを組み合わせて新しいキーワードを取得」メニューの使い方を説明します。

既存のキーワードを組み合わせて新しいキーワードを取得

既存のキーワードを組み合わせて新しいキーワードを取得

「既存のキーワードを組み合わせて新しいキーワードを取得」をクリックします。
次に、キーワードの掛け合わせを入力し、「検索ボリュームを取得」をクリックします。

すると、かけ合わせたキーワードに対しての検索ボリュームなどの情報を確認できます。

 

検索結果が表示されます。

キーワード”バッグ”に対して、関連するキーワードも抽出されます。

フレーズ、ウェブサイト、カテゴリを使用して新しいキーワードを検索②

同じく「フレーズ、ウェブサイト、カテゴリを使用して新しいキーワードを検索」で「ランディングページ」の機能を試してみます。
「ランディングページ」ではWebサイトのURLを記入、そのサイトからキーワード抽出できます。

例えば、競合サイトからキーワードを抽出しコンテンツのアイデアを練る目的して使用します。

ランディングページ

ランディングページ

URLを指定し、「候補を取得」ボタンをクリックすると、検索結果が表示されます。

 

既存のキーワードを組み合わせて新しいキーワードを取得①予測データを取得

既存のキーワードを組み合わせて新しいキーワードを取得」メニューはキーワードを組み合わせて新しいキーワードを取得する目的で使います。

使い方を説明します。
まず、「既存のキーワードを組み合わせて新しいキーワードを取得」をクリックします。

キーワードを入力します。

例)

リスト1リスト2

バッグ
財布

レディース
メンズ

キーワードを入力したら、「予測データを取得」をクリックします。

かけ合わせたキーワードに対して、「掲載結果予測」の画面に移動します。

最後に

キーワードプランナーの初歩的な使い方についてまとめました。